掲載日:2021年06月14日  更新:2022年03月27日

NEW

柔道整復師に資格はいらない?場合によってはOK!

今回は、「柔道整復師に資格は必要なの。」や「柔道整復師はどんなことができるの。」といった疑問にお答えしたいと思います。この記事を最後まで読めば、柔道整復師になるには資格取得しないといけないかということが分かります。

トレーニングを指導するトレーナーは、柔道整復師でなくても大丈夫です。スポーツ選手や一般の方にトレーニング指導したいのであれば、柔道整復師の資格を取得せずにトレーニングの勉強をしましょう。トレーニング指導用の民間資格も多くあるので、その資格を取得するのもありです。

まとめ

・柔道整復師として働くのであれば、柔道整復師の資格は必ず取得しないといけない
・柔道整復師の行う施術は、保険適応になる事が多い
・しかし、仕事内容によっては資格がなくても問題ないものもある
・柔道整復師の資格がないと行えないものは下記のとおり
 ・脱臼などの整復
 ・怪我の治療
・柔道整復師の資格がなくても行えるものは下記の通り
 ・捻挫などの応急処置としての固定
 ・リラクゼーションを目的としたマッサージ
 ・運動指導
・柔道整復師の資格取得した人はどんな職業につくかは下記の通り
 ・整骨院
 ・トップチームのトレーナー
・柔道整復師に似ているが、資格がなくても問題がない仕事は下記の通り
 ・整体師
 ・トレーニング指導のトレーナー

ここまで読んでくださり、ありがとうございます。柔道整復師として働くのであれば、必ず柔道整復師の資格は必須です。仕事の内容によっては、柔道整復師の資格がなくてもよいものもあるので自分のやりたい事がどうなのが確認してみてください。この記事があなたの役に立てば嬉しいです。

24 件中 21-24