Sports Performance Summit 2024 in Tokyo
■開催日時
2024年6月15日(土)~6月16日(日)
■場所
メイン会場:東邦大学医療センター大橋病院
■協賛
株式会社シグマテクノロジー、株式会社フォーアシスト、株式会社BREATHER
■SPSスペシャルアドバイザー
■招聘講師
■参加者
87名
■参加者の主な所属先 ※個人としての参加になります
・B リーグ
・W リーグ
・ジャパンラグビーリーグワン
・大学
・医療機関 など
■運営
主催:一般社団法人スポーツパフォーマンスサミット
運営協力:㈱茨城ロボッツ・スポーツエンターテインメント
㈱M-SPO
開催レポート
■2024年6月15日(土)
1,オープニングトーク&アイスブレイク
ボードメンバーの一般社団法人スポーツパフォーマンスサミット代表理事大塚健吾より挨拶を行い、自己紹介を兼ねたアイスブレイクを行いました。
2,全体会① 為末大氏『リーダーシップのエッセンス:ビジョンから実現へ』
一般社団法人アスリートソサエティ代表理事為末大氏 にご登壇いただきました。
3,全体会② 米田惠美氏『自分の軸づくりと人や組織の巻き込み方』
米田公認会計士事務所代表/元Jリーグ常勤理事、元フェンシング協会理事米田惠美氏にご登壇いただきました。
4,分科会①1-A 伊東知子氏「英国の大学院で学んだスポーツ医学(特に多職種連携にフォーカスを当てて)/日本で実施したこれまでの活動紹介」
SEM-Japan代表で浜松医科大学地域家庭医療学講座特任研究員の伊東知子氏にご登壇いただきました。多職種連携とは何か?どういう職業との連携が大切なのか?という説明から始まり、
B.LEAGUEのチーム内での活動や伊東氏が設立したSEM-Japanの事例を交えながら多職種連携を行う上で何が必要なのか、何が妨げとなりつつあるのかについてディスカッションを行いました。
5,分科会①1-B 松島良豪氏「大学スポーツの現状とこれから」
国士舘大学助教/男女バスケットボール部監督松島良豪氏にご登壇いただきました。
プロバスケットボール選手としてのキャリアの後、なぜ監督として大学スポーツの環境を選び働くことにしたかや、自身の働く大学バスケットボールチームでの取り組みやその考え方、大学スポーツ界全体の現状やお金の流れ、今後の大学スポーツに求められることをディスカッションやQ&Aを通して参加者とアイデアと知識の共有をしました。
6,スポンサーセッション
株式会社シグマテクノロジー代表取締役睦月伸季様にご登壇いただき、
シグマ酸素水のご紹介をいただきました。
1978年広島県生まれ。スプリント種目の世界大会で日本人として初のメダル獲得者。男子400メートルハードルの日本記録保持者(2022年6月現在)。現在は執筆活動、会社経営を行う。DeportarePartners代表。新豊洲Brilliaランニングスタジアム館長。Youtube為末大学(Tamesue Academy)を運営。国連ユニタール親善大使。主な著作に『Winning Alone』『走る哲学』『諦める力』など。
Deportare Partnershttps://www.deportarepartners.tokyo
為末大学(Tamesue Academy)https://www.youtube.com/c/TamesueAcademy
新豊洲Brilliaランニングスタジアム http://running-stadium.tokyo/